2017年10月31日

10月の雨。

 さて10月。これもまた意外に少なくないです。

⚫︎10月1日(日)14:00 浦安音楽ホール
  ジャン=ギアン・ケラス J・S・バッハ:無伴奏チェロ組曲 全曲演奏会

⚫︎10月3日(火)19:00 チェコ・フィルハーモニー交響楽団 来日演奏会
  ソロチェロ/ジャン=ギアン・ケラス

⚫︎10月6日(金)19:00 東京オペラシティ「アジア・オーケストラ・ウィーク(AOW)」
  マレーシア・フィル

⚫︎10月22日(日)15:00 赤坂TBSアクトシアター 『ハンナのお花屋さん』

⚫︎10月26日(木)19:00 NHK交響楽団 定期演奏会

⚫︎10月28日(土)14:00 横浜みなとみらいホール ロシア国立交響楽団 来日公演
  指揮/ポリャンスキー、チェロ独奏/宮田 大
  曲目/チャイコフスキー:序曲「1812年」、ドヴォルジャーク:チェロ協奏曲、ショスタコーヴィチ:交響曲第5番 (アンコール)

⚫︎10月29日(日)14:00 第一生命ホール ウェールズ弦楽四重奏団

曲目とか抜けてるところは、あとで加えたいと思います。
いやぁ、よく聴いた。
posted by rain2009 at 14:00| Comment(0) | report_記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月30日

9月の雨。

 9月は、たくさん、行った。そういう時は疲れてしまって、なかなか書けないので溜まってしまう。朝起きて、仕事行って頭使って、疲れて夕方18時に切り上げてコンサート。そりゃコンサートは楽しみだけど、1日の(特に頭の)疲れで、眠いのも確か。演奏がよければ元気にもなるけれど、ご飯食べ終わって22時半、さすがに家に帰って沈没するだけ。
 以前は、そのあと会社に戻って深夜まで仕事したり、家に帰ってから「おた活動」したりしてた。これはさすがに歳ですな、、、時間が有効に使えなくなって残念。

 さて、9月のコンサート。

⚫︎9月6日(水)19:00 東京芸術劇場 読売日本交響楽団 定期演奏会

⚫︎9月8日(金)18:45 名古屋フィルハーモニー交響楽団 定期演奏会

⚫︎9月11日(日)東京都交響楽団

⚫︎9月15日(金)19:00 サントリーホール チェンバーミュージック・ガーデン(CMG)
  オープニング &(その後の)懇親会

⚫︎9月16日(土)19:00 [CMG]アジアンサンブル
  出演:成田達輝(Vn)、宮田大(Vc) 他

⚫︎9月17日(日)15:00 東京文化会館
  バイエルン州立歌劇場管弦楽団、指揮:キリル・ペトレンコ

⚫︎9月20日(水)15:30 お台場:松竹映像センター
  映画:ミュージカル『ホリデイ・イン』マスコミ試写会

⚫︎9月21日(木)18:30 新国立劇場・中劇場 ミュージカル『デス・ノート』

⚫︎9月22日(金)13:00 [CMG]プレシャス 1 am
  出演/川本嘉子(Va)、吉野直子(Harp)、上野由恵(Fl)

⚫︎9月22日(金)19:00 [CMG]アンサンブルの楽しみ
  出演/ヘーデンボルク・トリオ

⚫︎9月23日(土祝)16:00 大阪・いずみホール ウィーン週間
  コンチェルト 出演/いずみシンフォニエッッタ大阪、小栗まち絵、タマーシュ・ヴァルガ、ブフビンダー

⚫︎9月24日(日)16:00 宝塚ベガホール
  弦楽トリオ:ロータス・カルテット シューベルト:弦楽三重奏曲

⚫︎9月27日(水)19:00 Bunkamuraオーチャードホール「トランスシベリア音楽祭」
  『Amore』 バレエとパフォーマンス ザハロワ 他

⚫︎9月28日(木)19:00 浜離宮朝日ホール
  宮田大チェロリサイタル 共演/ジュリアン・ジェルネ

⚫︎9月29(金)〜30日(土) 仙台クラシックフェスティバル

・・・仕事とはいえまぁよく聴きました。
ほぼ半分ほどが記事になっていますので、「サラサーテ」本誌を見てね。
掲載しなかった分については、そのうち書き足します。
posted by rain2009 at 13:00| Comment(0) | report_記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月01日

8月の雨。

 8月は「【は】しる」・・・なんていう言葉はありませんが、毎年、暑いというのに夏休みどころか、とても忙しい月だったりします。
 今年も、「あっ!」という間に過ぎた感じ。アマオケ者は、本番が多い、という所為もありますね。世間が休みだと我々は動く・・・みたいな。

 8月20日(日祝)14時、杉並公会堂
  所属しているオーケストラの第19回定期演奏会。
 モーツァルトのピアノ協奏曲 c-mollを小林亜矢乃さんのピアノで。
 ブルックナーの交響曲第7番。いや、めっちゃええ曲でした、どちらも。“疾走する哀しみ”と言われたハ短調を、陰影のあるフレーズ感も音色も素晴らしいピアノと共演。
 ともかく名曲! としか言いようがない、1楽章から4楽章まで、スキなく構築された、でも、ゆるゆるなところがステキなブルックナーを。けっこう練習には出られた(最初の2回ほどヘクりましたが)ので、満足というか、弾いた気がするというか。音楽の中に没頭したかったのですが、しかし校了日前後と重なるという不幸で、最後の1週間が、ブルックナーにのめり込めなかった(シゴトで)のが残念。もっと浸って、もっと弾き込みたかったですね。でも、その音の中にいるだけで幸せでしたわ。

          ・・・
 さて、聴いたステージ。
 必然、芝居が多いです。

●8月1日(火)19:00 TBS赤坂アクトシアター 『ビリー・エリオット』
  5人の子ども主役のうち、加藤航世くんの日。あまりのバレエの美しさに(他のダンスや歌や芝居も凄かったけど)、いったいこの子、いくつ!? と思ったけど、あとでパンフレットを読んで納得。すごいミュージカルでした(他のキャストや演出も、音楽も素晴らしい!)

 これ以降、取材・執筆・入稿・校了になるため、レッスンとオーケストラ以外は極力行ってない。校了は8月22日。それ以降。

●8月24日(木)19:00 中野 ザ・ポケット『航路』 劇団 男魂(メンソール)
  久々に見たストレートプレイ。団地のコーラスサークルに様々な過去を持った家族が集い、発表会で「第九」を歌うを目指し練習を重ねる。列車で行きずりの男2人が語り手となり、確執のある親子が登場。やがて物語は一つの糸となり、それはベートーヴェンの調べに呼び起されて……。てな内容で、まぁベートーヴェンは、テーマになっていた「第九」より、「Ich Libe dich」の方が劇的でしたが。感動したー。

●8月25日(金)19:00 sonorium(永福町) 森田啓佑 チェロ・リサイタル
  素晴らしかった。特にベートーヴェンなど骨太で、見事な技術と音楽で。豊かだったし。成長の聴ける若手の演奏は、本当に心が洗われる。・・・絶賛されてたショスタコーヴィチは、曲の解釈が、ちと腑に落ちない。演奏は素晴らしかったんだけど。パガニーニもチャイコフスキーも、ぶらぼーでした。

●8月26日(土)16:00 新国立劇場中劇場『ミカド』
  いやもう素晴らしかった! ・・・これは記事に書くので、ここではあまり触れない。まぁもうほんと、脚本といい演出といい、キャストといい、抜群。

〇8月27日(日)17:50 池袋・グリーンシアター
  いわゆるひとつの発表会。NYの娼館を舞台にした青年とその妹、仲間たちの、物騒で心温まる音楽劇。ただし出演者はアマチュア。

●8月31日(木)18:00〜夜中 東京文化会館
  第15回東京音楽コンクール 弦楽器部門本選 →オシゴト。次号の雑誌を見てね

・・・涼しくなってきたけど、夏の疲れが出る季節だね。
9月になって、めちゃめちゃな頻度でコンサートが回っていく。次はそのレポート予定。
posted by rain2009 at 20:41| Comment(0) | report_記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月03日

7月の雨。

 はてまたひと月過ぎてしまいました。
 興奮する演奏会や、音楽的に感動したこと、出会いやネタ、山ほどあるのですが、書く前に沈没してしまう毎日でございます。

 とりあえず、コンサートや舞台をたくさん行った7月。なぜなら企画仕込み期間中ですし、校了月ではありませんからね。

 前articleのコピーからいきます。

⚫︎2017年7月
 7月1日(土)佐藤俊介(Vn)+スーアン・チャイ(Pf)リサイタル(フィリアホール)
 7月2日(日)読売日本交響楽団 ドヴォルジャーク:チェロ協奏曲(遠藤真理)、チャイコフスキー:交響曲第3番《ポーランド》(東京芸術劇場)
 7月3日(月)『レ・ミゼラブル』(帝国劇場)
 7月5日(水)オペラ『鑑真東渡』(Bunkamuraオーチャードホール)

はい、この続き。

 7月8日(土)神奈川フィルハーモニー管弦楽団 ユーベル・スダーン(指揮)、佐藤俊介(Vn独奏)
  (横浜みなとみらいホール)
  モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第5番《トルコ風》 他
 7月9日(日)日本フィルハーモニー交響楽団定期演奏会(東京芸術劇場)
 7月12日(水)読売日本交響楽団定期演奏会(東京芸術劇場)
 7月14日(金)モーストリー・Koichiro(紀尾井ホール)
 7月17日(月祝)スーパーソロイスツ 三浦文彰(Bunkamuraオーチャードホール)
 7月20日(木)『West Side Story』(シアターオーヴ)
 7月21日(金)名古屋フィルハーモニー交響楽団(愛知県立芸術文化センター)
 7月23日(日)TSUKEMENスペシャルライヴ(松本・キッセイ文化ホール)
 7月26日(水)フェスタサマーミューザKawasaki 東京都交響楽団 ヤクブ・フルシャ《わが祖国》
 7月29日(土)フェスタサマーミューザKawasaki NHK交響楽団 伊藤翔 「プリンセス・オブ・クラシックス」
 7月30日(日)フェスタサマーミューザKawasaki 神奈川フィル 三大協奏曲
  岡崎慶輔(Vn)、上野(サキソフォーン)、仲道郁代(Pf)

ということで、8月に突入です。
上記のほか

 『銀魂』と『忍びの国」、『宇宙戦艦ヤマト2202〜愛の戦士たち・第2章』の映画を観たです。
 感想は、また別途。
posted by rain2009 at 22:59| Comment(0) | report_記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月08日

6月の雨。

 6月、、、そりゃ雨だはな、梅雨だし。・・・ということではなく、【雨。】=つまり私のことでございます。
 コンサート関係、続きます。
 偶数月は、入稿・校了があるので、取材に飛んで回ってばかりいるわけにはいきません。また製作中の号が「チェロ特集」で、発行されて現在、(各方面からはご好評いただいています。ありがとうございます)見てみますと、感想としては「やっぱ、濃いわー」。という、てんこもり感、満載でございます。
 ということは、製作は「とても大変だった」わけで、編集部員、お互いが助ける余力もなく、各人、担当記事を邁進、それぞれがんばる(最後にチェックはもちろんするのですが)、、、という月でございました。そういう時って、以外にシゴトバは静かでございます。黙々と・・・いやまぁ電話、うるさいかな(笑)。んでもって判断に迷ったり写真や企画の方向性の意見を聞きたいな、なんて時は「ねーねー⚫︎⚫︎さん」と背中同士に語りかける・・・。

 この月は、少し面白い企画にお誘いいただいて、5月末から本番(乗る方)もありました。自分が持っているものに加えると2回(^_^;)こりゃ結構ヘビーですな。土日がそっちでツブれるので、ひたすら取材してたという感じでしょうか。あと、ちょっとビョーキしましたね。(今回は耳に来ましたので、それは別articleとしましょう)

⚫︎2017年6月
 6月13日(火)読売日本交響楽団 宮田大(Vn)ショスタコーヴィチ:チェロ協奏曲(東京芸術劇場)
  ☆ちなみにメインは『シェヘラザード』で、コンサートマスター長原幸太とソロ・チェロ遠藤真理の楽曲中ソロも、大変に素晴らしかったです。
 6月23日(金)仙台国際音楽コンクール優勝者コンサート チャン・ユジン(Vn)リサイタル(浜離宮朝日ホール)
 6月28日(水)25周年記念 モルゴーア・クァルテット演奏会(浜離宮朝日ホール)
 6月30日(金)東京都交響楽団 定期演奏会 with アルデッティQ、指揮:大野和士(東京オペラシティ)

それにしても少ないな(笑)。そして、これから記事になるものばっかりだからあんまり書けない(笑)。
本番2本で土日が食われる、というのがアレでしょうね。それはそれで楽しいのでありますが。
 そして7月はまた奇数月なので、頭からガンガン行っております。・・・最近、オペラやバレエ、映画を観る機会が減った。その分、ミュージカルや芝居が増えた。オペラ高いからねー、招待券降ってこないかな(笑)。

⚫︎2017年7月
 7月1日(土)佐藤俊介(Vn)+スーアン・チャイ(Pf)リサイタル(フィリアホール)
 7月2日(日)読売日本交響楽団 ドヴォルジャーク:チェロ協奏曲(遠藤真理)、チャイコフスキー:交響曲第3番《ポーランド》(東京芸術劇場)
 7月3日(月)『レ・ミゼラブル』(帝国劇場)
 7月5日(水)オペラ『鑑真東渡』(Bunkamuraオーチャードホール)
posted by rain2009 at 10:18| Comment(0) | report_記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする